落ち込んでいた側溝の本格対処完了
1月22日(木)のブログ「危険な通学路を無くしたい」で発信していました「また、側溝で蓋が落ち込んだ箇所は、カラーコーン設置とともに応急対策をしていただきました。」
通学路でもあり、車両の通り抜け道路、生活道路に供されている場所で、側溝の陥没は非常に危険であると申し入れしておりました。
コンクリートが完璧に乾燥するのを待って、カラーコーンに土嚢がくくりつけてありました。隣接する家人の方に「玄関先に、カラーコーンに土嚢は見苦しいですね。すみません」とお断りすると、「いいえ、車の飛び込み防止に役に立ってますよ(笑)」とのご返事。
隅切りでもあり、車両走行時の待機場所にもなる箇所であり、本格対処できほっとしています。今年度、路側帯のグリーンベルトになりますが、通学路ともなっていますので、ドライバーの方、少し早目の出勤を心がけていただき、人にやさしい運転をお願いします。
コメントする