電算システム開発等委託の令和3年度糸島市一般会計予算要求について
令和3年3月定例会市民福祉分科会において、軽自動車OSSに関する、システム改修費をお尋ねしました。
要求理由 令和3年度税制改正の大綱(令和2年12月21日閣議決定)のうち、納税環境整備のひとつとして、令和5年1月開始の軽自動車税関係手続のオンライン申請に対するシステム改修を行うため。
要求額 2,805,000円(委託料)
電子化対象 令和5年1月電子化の対象
〈新車新規〉軽自動車税申告及び検査情報の提供
〈継続検査〉軽自動車税の納税証明の電子化
令和5年1月以降に電子化を検討するもの(時期未定)
二輪や移転等の申告の電子化
スケジュール 国の関連システムの更改時期(令和5年1月予定)にオンライン化を実現
納税者の利便性を損なうことが無いよう、全団体一斉導入を前提に開発を 進め、効率的に試験等を実施することで費用抑制を行う。
令和3年度 設計、開発、テスト実施
令和4年度 外部連動、総合試験実施
費用負担(案) ・軽自動車ワンストップサービス費用の総額を都道府県と市区町村
(1対1)で負担する。
・負担金については、賦課期日の保有台数に応じて按分する。
・軽自動車納付確認システムについては、別途整理する。
コメントする