コンテンツへスキップ

【活動紹介】カーブミラーが設置され事故を未然に防止

早期設置の要望を出していただいた内野さんと

早期設置の要望を出していただいた内野さんと


 
平成19年9月、見通しが悪く車の抜け道として利用されている市道にカーブミラーの設置要望が、当該場所付近にお住まいの内野さんからありました。
早速、市に連絡。見通しの悪いカーブで地元行政区長からも、すでに要望が出されていました。
設置は順番待ちの状態。

ところが12月に入って、乗用車同士が追突寸前で事故を回避した現場を内野さんが目撃。
このままでは歩行者まで巻き添えになるとの判断で再度、「早急に対応して欲しい」との連絡がありました。

平成19年12月14日(金)建設課に再度申し入れ。平成19年度(平成20年3月25日)にカーブミラー設置となりました。
内野さんをはじめとする浦志南行政区の皆様から、早期設置を歓迎する言葉をいただきました。

事故を未然に防ぐことが出来たと確信します。
ドライバーの皆さん!カーブミラーを過信することなく、見通しの悪いカーブは最徐行運転を励行していただくようお願いします。

コメントする

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。