ライトダウンを防災無線で全市民に周知!
7月7日クールアースデー当日の午後6時16分、防災無線で「こちらは、糸島市役所生活環境課です。本日7月7日は、クールアースデーです。夜8時から10までの2時間、ライトダウンを行って、二酸化炭素を出さない取り組みを、家族みんなで考えましょう。地球温暖化防止のために、皆様の協力をお願いします」と2回繰り返し放送がありました。
ライトダウンの取組みも、参加団体・家庭が年々増えてきているように思います。今年は、昼のピーク時の節電対策という意味も込め、「昼も夜もライトダウン2011」というキャッチで、期間も6月22日から8月31日まで全国で実施することになっています。「隗より始めよ」と自分に言い聞かせています。
冒頭の写真は、我が家からライトダウン開始10分前に西空を撮影しました。
我が家は、ライトダウンに合わせ、午後8時よりキャンドルの灯りで夕食をいただきました。今日買ってきたキャンドルは、時間が経過すると文字がくっきり見えてきた。その文字は”感謝をこめて”でした。
コメントする