消えてた「交差点マーク」が復活
先日、地元校区の方から「笹山町から老松町に向かう時、入口を通り過ぎてしまうことが多い」との相談をお受けしました。原因は交差点マークが殆ど消えかかっており、入り口がわからなかったためでした。市建設課に「放置しておくと、注意が散漫となり事故を誘発する可能性がある。早急に対処していただきたい」とお願いをしていました。
今日(3月25日)、現地を訪問しましたら「交差点マーク」が綺麗に書かれていました。
ご相談者に報告しました。その方から「年度末で、要望を聞いていただけるか不安でしたが、すぐ対応いただき感謝しています」との嬉しい返事が返ってきました。
市当局の迅速な対応に感謝いたします。私も安全運転に心懸けします。
コメントする