「天然酵母パン手づくりケーキ おおくす」を訪ねました
1月17日(土)ブログ“お店に出入り口の市道について、ご相談を受ける”を発信していました。
前回オーナーさんにお会いした時
「車の底を打っている市道部分の市道改良工事は今年の3月末、平成26年度中に行います。踏切部分の落ち込みも、JR九州に伝えています」
と伝えていました。
2月6日(金)糸島市建設都市部建設課長から「二丈福井の市道改良工事が終了しました。私も確認に行きお店のオーナーさんにも報告し、大変喜んでいただきました」との報告を受けました。
2月7日(土)午前中は、以前からお約束していた市民相談で走り、午後、報告はお受けしていましたが、実際にこの目で確認したいと思い、唐津に向かう途中、二丈福井の「天然酵母パン手づくりケーキ おおくす」に立ち寄りました。
お店の敷地から市道はフラットなアスファルトになっておりました。年度末を待たずに工事完了し、お客様からも大変喜ばれていますと感激されていました。
オーナーさんをはじめ従業員の方が、真心込めてお作りになったケーキやパンの香りが店内に広がっていました。
議員として、市民の方が喜んでいただくことが一番幸せです。まさに市民と行政のパイプ役を少し果たせたかなと思っております。
行政側も年度末かつ3月議会も控えている中での、迅速な対応に只々、感謝の思いで一杯です。大変にありがとうございました。おかげで元気に唐津に向かうことができました。
コメントする