空き地の雑草が刈られました
糸島市7月下旬、「篠原西1丁目の空き地の雑草が繁茂してます」との連絡を受け糸島市役所生活環境課に対処を申し入れていました。
8月14日現地の横を車で通過した折、スッキリ刈られていました
8月15日(土)現地確認に参りました。
ご近所の方から、お話を聞けました「ささぐり議員に相談すれば、すぐ対応して下さるんですね。有難いです。雑草は刈り取って下さったんですが、刈り取った草はそのまま放置されています。意外と人通りが多いのでタバコの投げ捨てをされたら怖いです。出来た雑草を刈り取った後片づけもして欲しかったんですが」とご要望。
刈り取れた雑草は、放置されたまま。古タイヤも捨てられていました。万一、放火された場合は、県有林が隣接しています。民家に延焼する可能性もあり危険です。
糸島市役所生活環境課から地主の方に、草刈りをオーダーされています。雑草刈り取りをお願いされた時、同時に刈り取った草も処分していただくよう、地主に対し依頼していただきたいと願っています。
コメントする