コンテンツへスキップ

コンクリートの側溝蓋がグレーチング蓋になりました

2017年 6月 1日
グレーチング蓋に変わった側溝

グレーチング蓋に変わった側溝

昨年、大雨が降った折に雨水が側溝からあふれ、一階の車庫が水浸しとなるとの相談をお受けしました。
ご相談を受けたお宅は車庫前に雨水側溝がありますが、大雨の時に雨水が側溝に吸収できず車庫内に水が溜まる状態となっていました。
糸島市役所建設都市部建設課に現状報告し、対応を検討していただくように依頼しました。
「来年の梅雨に入るまでに、対処してください」と依頼。
建設課からは「コンクリートの側溝蓋をグレーチングにしてみましょう」との回答をいただいていました。
本日(6月1日)、別件で建設課を訪問したら「グレーチング蓋に変えましたよ」との報告をいただきました。市民相談の帰り、現地に直行しました。
頑丈なグレーチング蓋になっていました。ご相談者には「大雨が降った時、確認に参ります」とメールしました。
ご相談された方はもちろん、歩行者にとっても朗報です。
私の相談を真摯に受け止め、約束通り遂行していただいた糸島市役所建設課に心より御礼申し上げます。

From → Uncategorized

コメントする

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。