コンテンツへスキップ

二丈福吉郵便局前の信号が危ない!

2012年 1月 29日

 

福吉郵便局前信号

福吉郵便局前信号

 1月29日(日)午前10時、糸島市二丈福吉郵便局前の信号を視察した。この交差点を利用される方からご相談を受けて現地に赴いた。

 福吉郵便局前交差点は国道202号線に交差する交差点で、信号機は押しボタン式、車両の通行量が多くなった。見通しが悪いため、国道に乗り入れる車の運転手が車から降りて、押しボタンをおすと5秒後に信号が変わる。その間に車に戻りハンドルを握るという信号である。

停止線に止まっても福岡側からくる車が見えない

停止線に止まっても福岡側からくる車が見えない

 1月24日(火)から自主運行バスが開通した。今は運転手と補助者の方が乗車しておられるが、平成24年度から運転手一人になる。乗車される方には保険が適用になるが、問題はそんなことで解決できない。人命尊重が第一である。公明党のネットワークを活用して、早期解決に向け、全力を傾注するとご相談者にご返事した。

From → Uncategorized

コメントする

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。