迅速な対応に感謝!
先日、糸島市神在(かみあり)にお住いの方から「雨天時、バス停から降りて国道202号線沿いを歩いて帰る時に、路側帯が水溜りとなり車道にはみ出さないと通行できません。雨天時に確認して下さい」とのご相談をお受けしていました。
4月3日(金)午後から、かなりの降雨。現場に直行しました。雨天時の夜など、非常に危険であることを確認しました。
デジカメに現場写真を収め、窓口である糸島市役所建設課に申し入れを行いました。
夕方、建設課から連絡をいただきました。
「すぐに、現場確認に参りました。現場を撮影し、国道の管理責任者である国土交通省福岡西維持出張所にメールに写真を添付して対処を依頼しました」
ご相談者に「国土交通省に対処していただくよう、糸島市役所から依頼済みです」とご報告したところ、「早い!早速、ご近所の方に報告しますね」と喜んでいただきました。
私のモットー“救急車の次に早いささぐり”を目指していますが、行政の皆様方に以心伝心?私もびっくりしています。心より素早い対応に感謝しています。
事故が発生しない前に、改善措置がされることを願っています。
コメントする