福岡県道54号福岡志摩前原線の安全対策工事はいつから始まるの?
8月7日(金)、小生のブログを見ていただいている方から「あなたのブログでは、8月初旬に工事着工の予定と公表されていますが、まだ着工されていませんよ」との連絡をいただきました。
ご指摘いただいた通りでした。
6月30日のブログに「今後の予定は、7月に工事業者選定(入札)等、8月初旬に工事着工の予定です。」と明記していました。
ご指摘をいただいてすぐに、現場に伺い工事未着工であることを確認。それから、窓口である糸島市役所危機管理課に工事開始時期を尋ねました。
8月11日(火)糸島市役所危機管理課から
「先日お問い合わせされました、県道志摩前原線の交通安全対策工事の日程につきまして報告いたします。
・側道関連工事(車止め、ガードパイプ、ポスト、標識等)は8月24日の週に工事着工
・路面のライン、ゼブラ線等は8月31日の週に工事着工
上記の予定で工事が行われます。」
との報告をいただきました。
開通日に事故が発生し、地元住民の方が大変心配をされ、私に連絡をいただき私ができる最大限のスピードで関連部門に手を打ってきました。
今回のように8月初旬工事着工が8月下旬となったことに対し、心からお詫び申し上げます。
着工が遅れたことにより、事故が起きたとならないよう願っています。
再度お願いします。
ドライバーの皆さん!スピードの出しすぎ、景色に見とれてのわき見運転はやめましょう!
コメントする